モンゴルの仏教巻物の解読に成功。そこにはありがたいお経が記されていた

全体:2月:0週:0日:0

かつてモンゴルの遊牧民たちは、小さな仏教の巻物「ダラニ」を大切に持ち運んでいた。外からは中身が見えないが、ドイツの研究チームが、3D X線技術とAIを駆使して傷つけることなく“読み解く”ことに成功した。
それらの巻物は1921年のモンゴル革命でほとんどが失われてしまったが、奇跡的に、ドイツのベルリン民族学博物館に収蔵されていたものである。
非常に繊細な紙で作られているため、これまで開封されることなく倉庫で保管されていたが、中に記されていたのは、古代から伝わる仏の教え、マントラ(真言)だった。
▼あわせて読みたい
・エジプトから1世紀の仏像が出土。ローマ時代のエジプトに仏教が伝わっていた可能性
・モンゴルに点在する古代巨石群「鹿石」の謎、未だその用途は未解明
・最大で数週間も遺体が腐敗しない、チベット僧侶の体の謎
・18世紀のチベット仏教の本から学ぶ、美しいブッダ(仏陀)の描き方マニュアル
・独自の伝統を持つチベットの仏教音楽の歴史とその美しい楽譜
引き用元サイト: カラパイア
記事元url: https://karapaia.com/archives/528863.html
推し
新着記事
- マヤ王国の終焉を告げた炎 グアテマラで公開焼却儀式の痕跡が発見される
- なるほどそう来たか。広告を見ないとトイレットペーパーが出てこない中国のトイレ
- 巨大白蛇の如く、うねりながら空を舞う竜巻
- 聖母カピバラ、ホエザルを受け入れ 種を超えた絆を育む
- 海の騒音が、ヒョウアザラシの美しい歌声をかき消している
- 米軍ミサイルが命中しても飛行を続ける謎の物体の映像が議会で新たに公開
- 火星で明確な生命の兆候を発見、NASAが発表
- DIYで作った驚くほど精巧な「猫の街」ついに地下鉄が開通!
- 夜中に鳴りやまないベル。ピンポンダッシュの犯人はなんとナメクジ!
- 人間の赤ちゃんのような鳴き声で助けを求めていた赤ちゃんヤギの成長物語
- コンゴウインコは他者のやり取りを見て学ぶ「第三者模倣」ができる。人間以外で初観察
- カザフスタンの山奥で発見された巨大な石の扉、その正体を巡ってネットが白熱
- 聖水に込めた願い 古代ギリシャ都市でデーメテール女神の神殿と1000点もの水瓶を発見
- 不妊治療最前線:雄牛の精子を使って操縦可能なマイクロロボットを開発
- Youtubeのサバイバル企画参加者が行方不明に。18時間後に無事救出
- CDS活動報告。犬の耳洗浄液を買いに来た客に保護猫を引き取らせることに成功
- うれしいニュース。スマイル顔のクサウオの仲間、3種を発見!
- 謎の短波放送局「UVB-76」が、ロシア語の名前と数字、謎のフレーズを発信していた
- 額から歯がついた突起物が飛び出す神秘の深海魚、スポッテッドラットフィッシュ
- オンリー・インド?豪華なタワマンの28階で優雅に暮らす子牛
- 体格も居場所も違うのに。NYの男性がAIによる顔認証のせいで誤認逮捕される
- 発酵桃を食べ意識不明となったアライグマの子が、人間の看護師に助けられる
- 第二の地球がついに?TRAPPIST-1系の惑星で大気の兆候が発見される
- 第二の地球がついに?TRAPPIST-1系の惑星で大気の兆候が発見される
- 世界で唯一、ゴーストタウンとなった首都があるモントセラト島プリマスの悲劇
- 火星内部に隠された混沌とした構造を発見、具だくさんの炊き込みご飯状態に
- 第一次世界大戦で沈没したドイツ潜水艦UB-110の内部を記録した貴重な写真
- サプライズ?少女の誕生日パーティーでプレゼント箱から“本物のヘビ”が特別出演
- 窓際にやってきた猫におしゃべりするヨウム。「こんにちはネコちゃん、どこからきたの?」
- 約200万分の1の確率。珍しい青いロブスターがアメリカで2匹捕獲される