すぐに試したい。猫が集まる不思議な呪文、「マ・ア~!」を唱えてみた

全体:4月:2週:0日:0

この家限定なのか、世界共通なのか?猫が集まってくる呪文があるという。その言葉は「Ma-AH」、もしくは「Ma-HA」だ。
発音は映像を見てもらえばわかるが、カタカナにすると「マ・アー」もしくは、「マ・ハー」となり、猫っぽい感じで発声する。
猫語なのかどうかはわからないが、この家の猫たちはこの言葉を聞くと高確率で集まってくるのだ。
▼あわせて読みたい
・いつどんな時でも必ずお返事してくれる子猫にネットがメロメロ
・「おこ」をサウンドボードで主張する猫、美味しいご飯で手を打つニャ!
・通じただと?人語を猫語に翻訳するアプリで話しかけたところ、意味を理解した猫
・ネムネムもぁ~ん~、じゃなかったんかい!猫に「おやついる?」と声をかけたところ鬼クイックだった。
・猫は雄弁。尻尾や仕草、鳴き声で多くを語る。「猫語」を理解するためのイラスト
引き用元サイト: カラパイア
記事元url: https://karapaia.com/archives/496811.html
推し
新着記事
- 腰痛を和らげる方法、1日30分ほどのウォーキング習慣が効果的と大規模調査で判明
- オンリートルコ。どこにでも猫がいるイスタンブールの日常
- 8億1500万年前の空気を岩石から発見、地球の古代大気と酸素の謎に迫る
- 8年間胸にナイフが刺さったまま普通に生活していた奇跡の男性。術後もすぐに回復
- オンリーインド事案。牛が病院に侵入して書類を食べる映像が論争に発展
- 水中の捜索救助隊員として抜擢された「コツメカワウソ」素晴らしい実力を発揮
- うれしいニュース、インドの湖で33年ぶりに蓮の花が咲き、喜びと安堵の声
- ジャワサイが絶滅に近づく。生息数残りわずか50頭に
- 約2000年前、古代ローマ時代の巨大浴場、スペインで8年かけて発掘完了
- これは助かる。人型ロボットがタオルをたたんでカゴにしまう家事スキルを公開
- 盗まれては戻ってくるセスナ機、しかも修理までされているという謎の事件
- 亡き親友の犬の写真を見つめ続ける猫の姿にぐっとくる
- マンタの3種目が正式に認定される
- 1年で4個の人骨を発見した名探偵犬、未解決事件の謎に迫る
- 第六感は腸にあった 腸内の神経細胞が食欲を制御するしくみを解明
- AIが見た夢を映像化してくれるデバイスが登場
- 世界最大のイチモツを持つ男性、足元が見えず風呂場で転倒し骨折
- 世界最大のイチモツを持つ男性、足元が見えず風呂場で転倒し骨折
- 保護犬たちを少しだけ助けて!ペット店の呼びかけでメーカーが15トンものドッグフードを寄付
- 南大西洋の深海3500mで40種の新種候補を発見、海底渓谷に広がる未知の生態系
- マヤ文明崩壊の新たな手がかり、ユカタンの洞窟で見つかった13年に及ぶ干ばつの痕跡
- 脳の全体像を再現した次世代の脳オルガノイドが誕生。精神疾患研究に新たな道
- 脳の全体像を再現した次世代の脳オルカノイドが誕生。精神疾患研究に新たな道
- 大胆すぎる。山をごっそり削って建設した中国の高速道路
- 片方だけハサミが大きいカニ「シオマネキ」を観察していたロボットガニにまさかの結末
- 「生きている中で世界最高齢のニワトリ」14歳69日でギネス世界記録に認定
- アフリカで発見された新たな化石が、地球最大のペルム紀大量絶滅前の世界を明らかに
- 尻尾でギターを弾く犬が名演奏すぎる(要音声)
- アメリカの民家に落下した隕石は、地球よりも2000万年古いことが判明
- 2025年度「アメリカ最高のトイレ」決定戦ファイナリストが出そろう