トゲトゲでキョトン顔。深海のカニの赤ちゃんが新たなネットアイドルに

全体:1月:1週:0日:0

すこし透明感のある指の幅ほどしかない赤色のボディにはたくさんのトゲトゲ。2つの黒い目がきょとんとした表情に見えるカニが、ネット上で人気急上昇中だ。
このカニの赤ちゃんは、アメリカ海洋大気庁(NOAA)の研究者たちがメキシコ湾で深海サンゴのサンプルを採取している際、偶然発見したものだ。
そのキャラクターっぽい愛らしい姿が公開されると、瞬く間に注目を集めた。
References: Adorable Baby Crab Stuns The World With Its Spiky Charm : ScienceAlert
▼あわせて読みたい
・深海の奥深くの闇に潜む白いエイリアンのような、新種捕食生物が発見される
・深海の花火かな?海底を這いまわる毛の生えた発光生物が発見される
・太平洋の深海でユニークな新種の生物を続々発見。エイリアンみたいな形状の透明のナマコの仲間も!
・うれしいニュース、100種を超える新種の海洋生物がチリの海底山脈で発見される
・幻の巨大クラゲ「スティギオ・メデューサ」と遭遇!全長10メートルの神秘的姿を撮影
引き用元サイト: カラパイア
記事元url: https://karapaia.com/archives/482016.html
推し
新着記事
- こんな動画だけ見ていたい。眠り猫たちの動画をまとめた、セロトニン補給サプリ
- モンゴルの仏教巻物の解読に成功。そこにはありがたいお経が記されていた
- モンゴルの仏教巻物の解読に成功。そこにはありがたいお経が記されていた
- 世界最古のソリ犬、グリーンランド・ドッグのDNAが明かす、人類が北極圏に到達した歴史
- ロボットがロボットを吸収合体、共食いで進化・自己修復するロボットが登場
- シンガポールの道路に突如陥没穴が出現、車1台が飲み込まれる
- 警察が迷子犬を保護、パトカーに自ら乗り込み運転席から離れず「ボクが運転するワン!」
- 新種の小型草食恐竜の声帯化石を発見、鳥のようにさえずっていた可能性
- 深夜にアライグマたちが集い、トランポリン大会が行われている?と思ったらフェイクだった
- 深夜にアライグマたちが集い、トランポリン大会が行われていた件
- 3,800年前の戦士の墓を発掘、青銅器時代に2mの身長を持つ男性
- 淡水がかつてない速度で失われている。22年分の衛星観測が示す深刻な現実
- 淡水がかつてない速度で失われている。22年分の衛星観測が示す深刻な現実
- 駐車はおまかせ!車の下に潜り込んで上手に車を駐車してくれるロボット登場
- 100人分の腐敗した遺体臭?放棄された精肉店から漂う悪臭に悩まされるアメリカの街
- 庭にクマがいるぞ!近所の人に間違われる大型犬、ニューファンドランドは心優しい犬
- 海綿をクチバシにつけ、狩りを行うオーストラリアのイルカ
- 前世はつながっていた?とにかく仲が良いフレンチブルドッグとコンゴウインコ
- 4400年前の粘土板の解読に成功、知恵のあるキツネが神を救うシュメール神話の物語
- ベテルギウスには相棒がいた!伴星の直接観測に初めて成功
- 食品廃棄物をコースターや食器に変える3Dプリンター、MITが開発
- 2日留守にして帰宅したら、卵が孵化しヒヨコが約70羽誕生していた件
- 「ボクが見てるから大丈夫!」お気に入りのぬいぐるみの緊急手術に立ち会う保護猫
- 世界で2個体しか存在しない「スライゴオオサンショウウオ」実は日本で飼育されている
- 熱意はたっぷり!芝生を敷くお手伝いに前向きな小犬。
- 熱意はたっぷり!芝生を敷くお手伝いに前向きな小犬。
- 人体が残すWi-Fi電波への影響が指紋代わりとなり、個人を特定できる技術
- 車のボンネットを水槽代わりにして生きた魚を入れた男性が物議をかもす
- 猫は家にいるけど?「お宅の猫を見つけた」との電話が頻繁にかかってくる理由
- 通学と下校を共にする。子供と一緒に小学校に通う猫