55年前に打ち上げられた英国軍事衛星「スカイネットA1」が何者かによって移動されていた謎

全体:0月:0週:0日:0

英国最古の軍事用人工衛星が、なぜか本来あるべき場所から移動されていることがわかった。不可解なことに、誰が一体何のために、そしていつ行ったのか、正式な記録が残されていないという。
1969年、英国軍の通信衛星として打ち上げられた「スカイネット1A(Skynet-1A)」は、アフリカ東海岸上空に配置された。
スカイネットは数年で役目を終え、すでに機能を停止しており、専門家の予測によるなら、重力によって東に流され、インド洋上空に滞在しているはずだった。
ところがなぜか、この人工衛星はアメリカ大陸の上空3万6000kmを漂っているという。
References: Skynet-1A: Why did the UK's oldest space satellite end up thousands of miles from where it should have been? / Scientists Puzzled by Military Satellite That Appears to Have Been Moved to a Distant Location
▼あわせて読みたい
・スターリンク衛星を使ってステルス機を探知する方法を開発したと中国の研究者
・25年間行方不明だった「失われた人工衛星」が発見される
・機密解除されたCIAスパイ衛星画像から失われた古代ローマの砦を発見
・現在も使用されている最も古い人工衛星は何年前のもの?
・宇宙から落下したスペースデブリが人や物に衝突する確率ってどれくらい?
引き用元サイト: カラパイア
記事元url: https://karapaia.com/archives/466245.html
推し
新着記事
- 母親に見捨てられた孤児のセイウチの赤ちゃん、飛行機に乗ってフロリダの水族館へ
- ポーカーフェイスもお見通し、体に張るだけで感情を正確に読み取ってしまうAIデバイス
- リスがついに食べ放題スポットを発見してしまう。お店の種売り場は大変なことに
- 先史時代、子供たちは霊的世界とつながるための媒介者だった。洞窟壁画に隠された真実
- 落花生みたいな小惑星をNASAの探査機ルーシーが激写!太陽系の秘密に迫る
- 世間の筋トレブームに反旗を翻した男性、片側だけ筋トレした結果…
- 家賃を支払う余裕がないため、職場のトイレに住む中国の女性
- 酒盛りか?野生のチンパンジーたちが発酵した果実のお酒で飲み会をしていた件
- 鳥にも個性があり、鳴き声に性格が表れていることがオーストラリアの研究で判明
- ちゃんと降ろしたはずなのに、走り出した瞬間に車に飛び乗りついて行ってしまう猫
- 国際宇宙ステーションのカメラがチュニジアの砂漠地帯で奇妙な模様を発見
- 人為的な干ばつで消えたアラル海の土地が隆起し続け、地球内部に影響を及ぼしている
- 私が食べてたやつは偽物だった?本物のドバイチョコレートを名乗れるのは1社のみ
- バーニング・マンの女性像がサンフランシスコに再登場、その設置作業にオーマイガー!
- アメリカ人も魅力に気がついた?カピバラと触れ合えるカフェがフロリダで大人気
- うれしいニュース!日本周辺の深海底から15の新種生物が発見される
- 赤ちゃんが危ない!動き出したベビーカーを咄嗟に止めたゴールデンレトリバー
- 地球の生命を襲った過去5回の大量絶滅「ビックファイブ」、その原因は?
- ツタンカーメンの父の時代に築かれたエジプトの古代都市を発見
- インテリアデザイナーとしても有能?チャットGPTの提案で家がおしゃれに生まれ変わる
- 上海の高級レストランが象の糞を使ったデザートを提供して物議をかもす
- 上海の高級レストランが象の糞を使ったデザートを提供して物議をかもす
- これ食べて!シャチがダイバーに食べ物を分け与えようとする姿が南極でとらえられる
- これ食べて!シャチがダイバーに食べ物を分け与えようとする姿が南極でとらえられる
- さあ、帰ろう。67年前に打ち上げた人工衛星「ヴァンガード1号」を帰還させる計画
- さあ、帰ろう。67年前に打ち上げた人工衛星「ヴァンガード1号」を帰還させる計画
- さあ、帰ろう。67年間前に打ち上げた人工衛星「ヴァンガード1号」を帰還させる計画
- お風呂イヤイヤ期の子パンダのかわいい抵抗
- フィンランドで初の巨大ウイルスを発見。巨大ウイルスは世界中に潜んでいる?
- ホモ・サピエンスが生き延びた理由は日焼け止めにあるかもしれない