地球外文明の電波信号を傍受する新たな方法を発見したと科学者らが発表

全体:3月:1週:0日:0

無限の宇宙のどこかにあるであろう地球外文明は我々地球人の文明と同じかどうかはわからない。だがもし似ているのなら、きっと母星と近く惑星との間で通信を交わしているはずだ。
米国ペンシルベニア州立大学の研究チームは、最新の研究で、そのときに使用されるだろうる狭帯域の電波信号を探知する新たな方法を発見したと発表した。
その方法を実際にTRAPPIST-1惑星系で試してみたところ、異星人の存在を示す痕跡「テクノシグチャー」こそ発見できなかったが、その有効性を確認したという。
この方法はもちろん別の惑星系にも応用できるため、将来的のSETIプロジェクトによって大発見がなされるかもしれない。
References: Are nearby planets sending radio signals to e | EurekAlert! / Scientists Say They've Figured Out a Way to Intercept Alien Radio Signals
▼あわせて読みたい
・ワープドライブをすると重力波が発生、検知できれば地球外文明の存在が明らかになる可能性も
・地球外文明の証拠となる宇宙人の人工構造物「ダイソン球」の有力候補は少なくとも7つある
・地球の文明は カルダシェフ・スケールで見ると1型にすら至っていないため地球外文明を見つけられない
・地球外生命体は、地球とは異なる元素をベースに進化した可能性
・そうだ、笑気ガスだ!地球外生命体を探し出す新たな方法が提案される
引き用元サイト: カラパイア
記事元url: https://karapaia.com/archives/460521.html
推し
新着記事
- シンガポールの道路に突如陥没穴が出現、車1台が飲み込まれる
- 警察が迷子犬を保護、パトカーに自ら乗り込み運転席から離れず「ボクが運転するワン!」
- 新種の小型草食恐竜の声帯化石を発見、鳥のようにさえずっていた可能性
- 深夜にアライグマたちが集い、トランポリン大会が行われていた件
- 深夜にアライグマたちが集い、トランポリン大会が行われている?と思ったらフェイクだった
- 3,800年前の戦士の墓を発掘、青銅器時代に2mの身長を持つ男性
- 淡水がかつてない速度で失われている。22年分の衛星観測が示す深刻な現実
- 淡水がかつてない速度で失われている。22年分の衛星観測が示す深刻な現実
- 駐車はおまかせ!車の下に潜り込んで上手に車を駐車してくれるロボット登場
- 100人分の腐敗した遺体臭?放棄された精肉店から漂う悪臭に悩まされるアメリカの街
- 庭にクマがいるぞ!近所の人に間違われる大型犬、ニューファンドランドは心優しい犬
- 海綿をクチバシにつけ、狩りを行うオーストラリアのイルカ
- 前世はつながっていた?とにかく仲が良いフレンチブルドッグとコンゴウインコ
- 4400年前の粘土板の解読に成功、知恵のあるキツネが神を救うシュメール神話の物語
- ベテルギウスには相棒がいた!伴星の直接観測に初めて成功
- 食品廃棄物をコースターや食器に変える3Dプリンター、MITが開発
- 2日留守にして帰宅したら、卵が孵化しヒヨコが約70羽誕生していた件
- 「ボクが見てるから大丈夫!」お気に入りのぬいぐるみの緊急手術に立ち会う保護猫
- 世界で2個体しか存在しない「スライゴオオサンショウウオ」実は日本で飼育されている
- 熱意はたっぷり!芝生を敷くお手伝いに前向きな小犬。
- 熱意はたっぷり!芝生を敷くお手伝いに前向きな小犬。
- 人体が残すWi-Fi電波への影響が指紋代わりとなり、個人を特定できる技術
- 車のボンネットを水槽代わりにして生きた魚を入れた男性が物議をかもす
- 猫は家にいるけど?「お宅の猫を見つけた」との電話が頻繁にかかってくる理由
- 通学と下校を共にする。子供と一緒に小学校に通う猫
- 1日7,000歩。健康効果がある歩数が科学的に示される
- これがニャイと落ち着かない。口にくわえてどこにでもブランケットを持ち運ぶ猫
- ストーンヘンジの巨石は人力で運ばれていた、古代ブリテン人の驚異的運搬技術が明らかに
- イエローストーンにオオカミが戻ってきたことで80年ぶりにヤマナラシの森がよみがえる
- クレーンゲーム景品のおもちゃの銃に本物と同じ実弾発射能力。警察が回収呼びかけ