「すくすく大きくなってね!」可愛い子供たちに愛情たっぷりのキスをするインコ

    全体:2月:0週:0日:0

20240328_235244_e
image credit:TikTok
 今年は桜前線がゆっくりのんびりしているみたいだけど、春はひとまず、命が芽吹く季節である。多くの生き物たちにとっては、恋の季節だったり出産・子育てが始まる季節だったりするわけだ。

 そんなこんなで、今日はおしゃべり上手なインコたちが、可愛いヒナたちにラブとキスを注ぎまくる様子をお見せしよう。 続きを読む

引き用元サイト: カラパイア

記事元url: https://karapaia.com/archives/52330808.html

 - karapaia

推し

新着記事

  1. ネコハラは中世から。猫の足跡や尿がついた写本が発見される
  2. 火山学者が新しいタイプの火山噴火を発見、そのメカニズムとは?
  3. 世界最年少の画家はなんと1歳!ギネス記録に認定される
  4. 逃げる猫と後をついて行くリクガメ「にゃんでついて来るニャ!」な追いかけっこ
  5. 知らなかった。マフィンの温め料を請求された男性がSNSに投稿し店が炎上
  6. 子猫を消防隊が救出する一部始終を見ていた女性、別れることができずに家族に迎え入れる
  7. なぜ記憶に残りやすいものと、そうじゃないものがあるのか?脳は不可解なものを優先して覚えようとする
  8. 中に人がいるとしか... 階段に座るゴールデンドゥードルの姿にネットが驚愕
  9. 不倫相手の死後、愛人が凍結胚を使って子供を出産。遺産相続を求めて遺族を訴える
  10. 太陽黒点が再び地球の方向に、2024年6月6日にオーロラを目撃するチャンス到来
  11. 謎ガチャ?引き取り手がない荷物をランダムに買える自動販売機がドイツの駅に登場
  12. ちょっ、おま!どうしてそうなるんだよ!山羊氏、犬用のペットドアをくぐって室内に不法侵入する
  13. エベレストが登山者で大渋滞、雪崩事故も発生
  14. 耳の聞こえない犬がじっとトラックを見つめ続ける。それにはこんな甘い理由があった
  15. カラスゴスギス!カラスは声に出して数を数えることができることが判明、人間以外では初の事例
  16. 猫界の「オレはやる」でカオスが勃発!1匹の猫から始まる連鎖反応
  17. ついにはじまったのか?中国が軍事演習に銃を搭載した犬型ロボットを投入
  18. 地球からわずか40光年の先で金星に似た惑星を発見。地球外生命を探すのに最適な場所
  19. タイの屋台でジョン・ウィックが皿洗い?キアヌ・リーブスそっくりさんに顧客が殺到
  20. そこに袋があったからニャ!無心に一心に紙袋にダイブし続ける猫たちの映像をお楽しみください
  21. ヴァージン航空、乗客が裸で機内を走り回ったため空港へ引き返す事態に
  22. かわよでかわよ。19羽のウズラのヒナたちが並んで水を飲むよ
  23. ザクロに含まれるウロリチンAが、アルツハイマー病の記憶力低下を改善してくれるかもしれない
  24. スマホに嫉妬する持つウサギ、飼い主がスマホを見ていると取り上げに来る
  25. 3500年前の鎧が激しい戦闘に適していたことがギリシャ軍海兵隊の実戦テストで証明される
  26. ダイソン球は本当に存在するのか?超高度文明なら作る必要はないと疑問を投げかける天文学者
  27. バーガーキングが大きさを強調するため、あえて実物大のハンバーガーの看板を設置
  28. 「ダンボール箱はボクの物!」玄関先に届いた荷物に飛びつくヨークシャーテリア
  29. スーパーでチョコレートを万引きした男性、店の冷蔵庫に閉じ込められ死亡
  30. アウトドアが大好きなペットのフェレット。飼い主は事故で足を失うも冒険の旅を続ける