京大生は見た、チンパンジーも”連れション”する。尿意が伝染するのは人間と一緒

    全体:2月:2週:2日:2

 囲いの中にいる中の良い3匹のチンパンジー。葉の茂った枝を持っている
Credit: Kumamoto Sanctuary

 誰かが「トイレに行きたい」と言い出すと、つい自分も尿意を感じ、一緒にトイレに行った経験はないだろうか?実は、このような行動は人間だけのものではない。チンパンジーにも、同じ現象が見られることが明らかになったのだ。

 京都大学の研究によると、群れの中で1頭が排尿を始めると、他のチンパンジーも続けて排尿する傾向があるという。連れション(正確には連られション)である。

 この『伝染する排尿』は、社会的な絆やグループの調和を促進する役割がある可能性が指摘されている。

 この現象は、私たち人間とチンパンジーの共通祖先にまで遡る進化的なルーツを探る手がかりになるかもしれない。

References: In chimpanzees, peeing is contagious | EurekAlert! / 京都大学プレスリリース

続きを読む...

▼あわせて読みたい
ミーアキャットは2種類の声を使い分けて仲間とコミュニケーションを取っていた
トリケラトプスは社会的な恐竜だった。共同生活を裏付ける化石が発掘される
サルも同調圧力を感じ、社会のルールに従っていることを発見
ハエトリグモは仲間の姿を認識し、ずっと覚えている可能性が示唆される
野生の象は名前があり、互いの名前(特定の鳴き声)で呼び合っているとする研究結果

この記事のカテゴリ:知る / 動物・鳥類

引き用元サイト: カラパイア

記事元url: https://karapaia.com/archives/482583.html

 - karapaia , , , , , , ,

推し

新着記事

  1. ウォンバットが相変わらずかわいい。自分と同じサイズのぬいぐるみがお友達
  2. 飲まなくてよかった!イギリスで発見された200年前の瓶の液体は人間の尿だった
  3. 壮観!ハクトウワシの大群が水浴びしたりおしゃべりしている集会場はこちらです
  4. 閉店後のイギリスのバーに浮かぶ謎のオーブと黒い影が監視カメラにとらえられる
  5. カキの体液が救世主に!薬剤耐性菌との戦いの切り札になるかもしれない
  6. パリ2024オリンピックのメダルに欠陥?EU化学物質規制の影響で剥がれや変色が発生
  7. キノコのキノコによるキノコの為のキーボード演奏がシュールすぎた
  8. 戦地で強い絆を結んだ猫を母国へ連れ帰りたい!兵士の願いが叶う時
  9. 京大生は見た、チンパンジーも”連れション”する。尿意が伝染するのは人間と一緒
  10. 猫の方が上手だった!監視カメラの向きを変えて盗み食いしている犬のこの後すぐ!
  11. 11分間の臨死体験を語る救急隊員、“平穏”の中で見たその世界とは
  12. アンドロメダ銀河の詳細をとらえた25億画素の画像:ハッブル宇宙望遠鏡の偉業
  13. 第二次世界大戦の潜水艦に泊まれる、アメリカのユニークな民泊(Airbnb)
  14. Shall we ダンス?人間の動きを真似てワルツを踊るロボット
  15. 絶望の中で見つけた希望、山火事を生き抜いた猫の感動の帰還
  16. さびしんぼうのマンボウ。休館中に体調を崩したので偽人間を設置したところ元気を回復
  17. 別々のエリアになっても大好きは変わらない!大型犬と小型犬のフェンス越しの友情物語
  18. AIがあなたの考える力を奪う?「便利すぎる時代」の危険性
  19. 宇宙最初期の巨大超新星爆発をジェイムズ・ウェッブ望遠鏡が記録
  20. 好きすぎて建てた。中国人男性が地元に「クレヨンしんちゃん」の家を完全再現
  21. 中国で世界初となる人間とロボットが一緒に走るマラソン大会が開催予定
  22. ピョンピョンからのスン!オコジョが雪の上を移動する姿がかわいすぎるんじゃい
  23. すばる望遠鏡、昆虫のような複眼を装備し宇宙観測を強化!
  24. 犬と一緒に育てたところ、自分は犬だと完全に思い込んだミニチュア牛の日常
  25. 現れては消える謎の島、カスピ海の「ゴースト島」が再び消滅へ
  26. ダ・ヴィンチは正しかった!イタリアの城に隠された秘密の地下トンネルが発見される
  27. 速い、速いぞ!ヒューマノイドとロボット犬から逃れることが困難な時代に
  28. 大雪の中ピザを配達した青年の悲しい結末を知った警察官の呼びかけで思わぬ支援が集まる
  29. トゲトゲでキョトン顔。深海のカニの赤ちゃんが新たなネットアイドルに
  30. 筋トレに電気刺激を加えることで、筋力と筋肉量が増加することが判明