読書好きな人は脳の構造が違う。言葉の理解と音の処理能力が高いことが判明

    全体:0月:0週:0日:0

image credit:Pixabay

 最近本を読む人が少なくなっている傾向があるが、読書をする習慣がある人とない人では、脳の構造に違いがあることが最新の研究で明らかになった。

 特に、言葉の意味を理解したり、音を処理したり、人の心を読み解く能力において、読書好きな人は優れた特徴を持つという。

 研究者たちは1,000人以上の脳データを分析し、読書能力と脳の特定部位の関係を詳しく調査した。その結果、左脳にある言語や音声に関連する部位が読書の得意さと深く関係していることが分かった。

References: People who are good at reading have different brains

続きを読む...

▼あわせて読みたい
フィクション作品を読んだり視聴する人は認知能力が優れている傾向にある
画面上での読書は、紙の本での読書より理解力が低下し情報を保持しづらいことが判明
新しいAIの読解力がついに高校生と肩を並べるレベルに
イラストや写真が多い読み物は、子供の文章の理解力を低下させる(米研究)
親から本を読み聞かせてもらった子ともらわなかった子、幼稚園までには100万語の潜在的な語彙(ごい)の差が生まれる(米研究)

この記事のカテゴリ:知る / 料理・健康・暮らし

引き用元サイト: カラパイア

記事元url: https://karapaia.com/archives/481839.html

 - karapaia , , , , , , ,

推し

新着記事

  1. 手のひらサイズ、新種のネコ科の化石が発見される。世界最小の可能性も
  2. 読書好きな人は脳の構造が違う。言葉の理解と音の処理能力が高いことが判明
  3. 人間のダブルスタンダードに断固抗議する犬、「穴掘っちゃダメっていったのあんたやろ」
  4. 00001:最初の囚人番号を受け取ったのは誰なのか?1850年代のカリフォルニア州刑務所事情
  5. 謎に包まれていたジンベイザメの求愛行動が初めて観察される
  6. パイナップルピザが許せないピザ屋!頼むなら「1枚2万円な!」と超高額料金を請求する
  7. うっかりがすぎる。IKEAに対戦車地雷数十個を届けてしまったポーランド軍
  8. 我が子を救いたい一心で、動物病院に運び人間に救いを求めた母犬
  9. ドアを通過しようとすると用事を忘れてしまう「ドアウェイ効果」とは?
  10. みんな違ってみんなかわいい!特別感のある猫たちの動画総集編
  11. 南極で発見された船の形状をした謎物体。これはいったい?
  12. 牙のないゾウ、翼が短くなったツバメ:人間の影響で適応・進化している6種の動植物
  13. 「AIブラッド・ピット」がロマンス詐欺、フランス人女性から1億3300万円をだまし取る
  14. ずっと見てられるやつ。フェンスをレールにして、除雪列車を走らせてみた裏庭鉄道
  15. タイの忠犬ハチ公:コンビニの前で帰らぬ主人を待ち続ける
  16. 渡り鳥は旅をしながら他の種と会話し、情報交換をしている可能性
  17. 生放送中に犬が!爆笑の放送事故、総集編
  18. 隕石落下の衝撃音と映像を監視カメラが記録、史上初の事例
  19. 古代イギリスのケルト人社会は女性中心だったことがDNA分析で明らかに
  20. まさに崖っぷち、ボリビアの断崖絶壁にある住宅地:住民たちが立ち退きを拒否する理由
  21. まさに崖っぷち、ボリビアの断崖絶壁にある住宅地:住民たちが立ち退きを拒否する理由
  22. 太ももでスイカ潰し!女性初のギネス記録を達成
  23. 猿の恩返し?群れからはぐれた猿が人間に救われ、家事手伝いをするように
  24. さよならだけどさよならじゃない、ガイア探査機、12年の銀河の旅を終え、第二章に突入
  25. スマホばかり見てたらあか~ん!画面をふさぐ犬の肉球大作戦
  26. 宇宙人関与説も浮上した南極のピラミッド、その謎に迫る
  27. 火星の地表に現れた凍った豆の正体は?過去の水の痕跡を示す砂丘の謎
  28. コストコが店舗の上にアパートを建設:住宅問題解決をアシスト
  29. 「時は流れる。今この瞬間も一過性のものである」を表現した流れる活字のストリートアート
  30. ハスキーがお父さん、ラブラドールがお母さん、その子犬たちの姿は?