井戸に投げ込まれた中世の男性のDNA分析で北欧に伝わる王家の伝説が立証される

全体:0月:0週:0日:0

歴史、考古学、遺伝学が融合して、800年前の北欧の謎が明らかになりつつある。
ノルウェーの叙事詩『スヴェリス・サガ』の中には、襲撃された城の井戸にひとりの男の遺体が投げ込まれたという記述がある。
実際に井戸から遺骨が見つかり、DNA解析を行ったところ、この人物の容貌や出身地などが明らかになった。サガの内容が現実に一致したのだ。
「物語として書かれた文献に記述されていた人物が、実際に見つかったのは初めてのことです」ノルウェー科学技術大学のゲノム研究者マイケル・D・マーティン氏は語る。
References: Tooth powder unlocks clues to an 800-year-old mystery of man thrown into well | Popular Science / DNA Identifies Medieval Man Thrown Down a Well, Confirming a Norse Saga’s Tale
▼あわせて読みたい
・伝説は本当だった。人間の血で作られたブードゥー教の王の血塗られた宮殿
・本物のノアの方舟なのか?トルコの方舟型の遺跡で、5000年前の人間の活動の痕跡を発見
・古代の魔術書のより深い学術的研究を開始。専門の研究センターが設立される
・バイキング伝説の残酷な処刑法「血のワシ」は解剖学的に実行可能であり、実際に行われていた可能性
・吸血鬼伝説が誕生した理由は「病気」と関係している
引き用元サイト: カラパイア
記事元url: https://karapaia.com/archives/462587.html
推し
新着記事
- 子育ての助けにならない恐ろしいベビーグッズがかつて存在した
- ほとんどのAIはアナログ時計の時刻やカレンダーの日付を正確に把握できない
- うれしいニュース!866種もの新種の海洋生物を発見!日本も参加
- オンリーフロリダ。ピザを届けようと思ったら配達先の車の下にワニが潜んでた件
- ペットのうさぎの抜け毛を1年間集めたところ、かわいいニット帽とうさぎ用帽子が完成!
- 東アジア人の一部が牛乳を消化できるのはネアンデルタール人由来の遺伝子の可能性
- 狼とヤマネコ?いいえ、メインクーンとウルフドッグです。
- ヒョウモンダコのオスは、交尾中にメスに食べられないよう毒を注入することが判明
- 中国の飼い猫の起源は1400年前、シルクロードを旅してやってきた
- こんなに安くていいの?スペインでアメリカ人観光客が救急車で病院搬送、医療費にびっくり!
- マンホールから蛍光色の炎が吹き上がる
- おばあさんが歩行器を押すと必ず乗ってくる猫
- 仲間の数は274!土星で新たに128個の衛星を発見!
- キャッチできるよ!雪玉を投げると上手にクチバシでとらえる賢いカラス
- 150万年前の骨の道具一式が発見され、初期人類の道具の歴史を書き換える
- メガロドンは考えられているよりもスリムで細長い体型だったことが明らかに
- 版権切れとなったミッキーとプーさんが闇落ちして対決するホラー映画が公開予定
- 世界最大級!9100台の車を運べる自動車運搬船「ホーグ オーロラ」はテクノロジー満載
- 食べ放題やん!漁船に乗り込み魚を食べるトドを追い払おうとするも水攻撃は効かなかった
- 脳の老化は44歳からはじまり67歳で最速になるとする研究結果。その予防対策は?
- 脳の老化は44歳からはじまり67歳で最速になるとする研究結果。その予防と対策は?
- パレードの一団が通る広場のど真ん中で死んだふりをする犬の華麗なる演技
- ぷるんとしたブドウみたいな謎の物体を海岸で発見。その正体は?
- 3Dプリンターで作られた人工陰茎で勃起機能を回復、ブタとウサギで確認
- そうだ、チャットGPTに聞こう!部屋が汚すぎて困っていた人のライフハックが話題に
- サウナや浮き桟橋に。風力発電機の使用済みブレードの再利用、アップサイクル事例
- NNNの仕事早すぎ!引っ越してきたばかりの女性にしがみつき、懐に入った子猫が家族の一員に
- 陰謀論を信じる理由の1つに「報復的な心理」があることが明らかに
- 猫がぴったりと枠にはまる瞬間が気持ちいい!と評判のくせになる猫動画
- 猫がぴったりと枠にはまる瞬間が気持ちいい!と評判のくせになる猫動画