エンパイア・ステート・ビルディングの墜落事故で1日に2度も奇跡の生還を遂げた女性の物語

全体:4月:0週:0日:0

1945年7月28日、アメリカ、ニューヨークで悲劇的な事故が発生した。B-25ミッチェル爆撃機が濃霧の中、エンパイア・ステート・ビルディングに衝突したのだ。
14名が犠牲となったものの、この事故から奇跡の生還を遂げた女性は、同じ日に、更なる災難に見舞われた。
彼女が乗っていたエレベーターが75階から落下するという事故にも巻き込まれたのだ。だがその女性はその事故からも死を免れた。
同じ日に2度も死を免れた女性の名は、ベティ・ルー・オリバーさんだ。1日に2度も奇跡の生還を遂げた彼女の物語は、80年近く経った今も語り継がれている。
▼あわせて読みたい
・竜巻に飲み込まれた赤ちゃんが奇跡の生還、木の枝がゆりかご代わりとなり守ってくれていた
・仰天事件簿:コックピットの窓が吹き飛び外に吸いだされてしまった機長、奇跡の生還
・高層ビルの47階から落下した窓清掃作業員の奇跡の生還(アメリカ)
・奇跡の脱出!?クジラに飲み込まれるも、口から逃げ出すことに成功。無事生還したダイバー(南アフリカ)
・頭に鉄棒が貫通したものの奇跡の生還。だが大幅に人格が変化した神経科学分野で最も有名な「フィネアス・ゲージ」
引き用元サイト: カラパイア
記事元url: https://karapaia.com/archives/455619.html
推し
新着記事
- 世界で唯一、ゴーストタウンとなった首都があるモントセラト島プリマスの悲劇
- 火星内部に隠された混沌とした構造を発見、具だくさんの炊き込みご飯状態に
- 第一次世界大戦で沈没したドイツ潜水艦UB-110の内部を記録した貴重な写真
- サプライズ?少女の誕生日パーティーでプレゼント箱から“本物のヘビ”が特別出演
- 窓際にやってきた猫におしゃべりするヨウム。「こんにちはネコちゃん、どこからきたの?」
- 約200万分の1の確率。珍しい青いロブスターがアメリカで2匹捕獲される
- 「第6の大量絶滅」は本当に始まっているのか? 研究で示された異なる視点
- 史上最大のティラノサウルスの骨の化石から血管を発見 恐竜の生態に新たな手がかり
- カエル、はさまる。スプリンクラーのカバーにすっぽりはまったヒキガエルを救助
- DV被害女性がコンビニで「助けて」のハンドサイン、店員が通報し男性を逮捕
- スノードームかな?ケージの中を雪景色に変えたいたずらっ子な保護犬
- うれしいニュース!数十年ぶりにライオンの親子が目撃される(中央アフリカ共和国)
- 地球は進化した地球外生命体にテラフォーミングされたとする仮説が登場
- 2体の翼竜の幼体の化石を発見。1億5000万年前の嵐で命を落としたことが明らかに
- まんざらでもない?自分の髪型(毛柄)を気に入っている猫
- オンリー・インド?交通渋滞から逃れるためにスクーターを肩に担いで歩く男たち
- クレーンゲームのぬいぐるみを欲しがる犬のために、通行人がゲットしてプレゼント!
- 好きな番組を一気見することは、心に良い影響をもたらす可能性があるとする研究結果
- なぜ未来人は現れないのか?タイムトラベルは自らを消し去る運命にあるという仮説
- 研究室で生み出された「鏡像生命体」が、制御不能な危機を招くと科学者らが警鐘
- 猫が筒に顔を突っ込む表情がなんともかわいい「プリングルス・キャット」
- クラゲの大群がフランスの原子力発電所に2度目の襲撃、原子炉を停止に追い込む
- 君はともだち。ボーダーコリーと野生のカラスがいつのまにか大親友に
- 2025年9月8日は皆既月食の満月!3年ぶりに赤銅色の満月が夜空を染める
- 毒には毒を。ヒ素と硫化物を体内に取り込み、毒性を抑えた鉱物に変える深海のワーム
- バイキングは本当に無骨だったのか?髪型を整え、身だしなみに気を配っていた可能性
- 70年前の桃の缶詰を開けてみた。果たしてその中身は?
- 車社会アメリカで車の乗り入れが禁止された地区がある、その理由とは?
- 階段が怖くて登れない子犬を励まし続けた2匹の犬と飼い主、そして感動の結末が!
- ワライカワセミの恩返し?ミミズをあげたら、巻き尺をくわえて仕事を手伝ってくれた