家の中に響き渡る不気味な怪奇音の正体は、猫による即興演奏だった(要音声)

    全体:4月:1週:0日:0

家の中で鳴り響くホラーな怪奇音の正体は猫の演奏だった
 家の中で不気味な音が鳴り響いた。それはまるでホラー映画の効果音のようで、どこからか悪霊が登場しそうな気配感。家族はいったい何が起きているのかと、音の正体を探りにいった。

 そしてついに音の正体が判明する。なんと飼い猫が電子ピアノのキーボードを叩き即興演奏していたのだ。それにしてもピンポイントで怖い不協和音作るとか、狙っているのか? 続きを読む

引き用元サイト: カラパイア

記事元url: https://karapaia.com/archives/52331729.html

 - karapaia

推し

新着記事

  1. シェーカーを振るとスイッチが入るオカメインコ
  2. 古代マヤで生贄となった犠牲者のDNA分析、全員が男の子でその多くが近親者であることが判明
  3. こ、これは!?火星で1つだけ異常に明るい謎の岩をNASAの探査車が発見
  4. AIと外骨格の連携でロボットスーツの性能が飛躍的にアップ、超人化がはかどる
  5. 今朝も元気に「ワフー!」プレーリードッグと朝のイチャコラごあいさつ
  6. 高所恐怖症注意!「いいね」が欲しいインドの若者たちの危険なスタント撮影が批判を浴びる
  7. ポストの中に入れられた猫を発見、「スペシャルデリバリー」と名付けられ保護される
  8. 類まれなる角を持つ7800万年前の恐竜が新たに発見され、ロキケラトプスと命名
  9. 自動販売機の仕組みを熟知している賢いヤギとおこぼれにあずかるガチョウ
  10. 古代ローマ人の墓から2000年前の液体のワインが発見される
  11. 土星衛星タイタンの湖や海は波の活動により侵食されていた
  12. 宇宙人に誘拐された人々の証言をもとに再現した香水「アブダクション」
  13. 愛犬「お仕事まだ?」「いつ終わる?」熱いまなざしでパソコンに向かうご主人を見つめるゴールデン
  14. ニューヨークでは車のライドシェアよりヘリコプターの方がお得だった!
  15. ああ涙。仲間の猫のお墓から離れない猫、「出ておいでよ」と土を掘り返す姿にグっとくる
  16. 電気で脳を刺激することで失恋の痛みを和らげることができるとする研究結果
  17. 貯水池に落ちた見知らぬ犬を助けたい。1人で水に入って犬を確保した男性から始まったやさしい人間の鎖
  18. 通常比2倍の大きな卵を抱えた深海イカの珍しい姿の撮影に成功、新種の可能性も
  19. スマホで壁の向こう側が透視できるチップを開発、スーパーマンの能力から着想を得る
  20. モノリスが再び出現!今度はラスベガスのハイキングコース
  21. 愛犬「もっともっと走りたい!」早朝の誰もいない駐車場で、スケートボードを満喫するブルドッグ
  22. ちょっと通りますギョ。3匹の魚が並んで道を横断するシュールな光景
  23. 5年間行方不明だったロバ、エルクの群れに受け入れられ仲良く一緒に暮らしていた
  24. うつ病の6種のタイプを特定、AIによる脳のスキャンデータで明らかに
  25. やっぱ牧羊犬の仕事は無理かも...仲間が颯爽と助けに来る
  26. ミノタウロスの故郷、クレタ島で発見された4000年前の迷路のような謎の円形建造物
  27. 数年以内に太陽の磁場の逆転が起きる。地球はどんな影響を受けるのか?
  28. 中世ヨーロッパにおける12星座、黄道十二宮による占星術やその解釈
  29. 「お願い、せめて閉めて行って!」留守中に家に侵入した熊、冷蔵庫からラザニアを失敬していく
  30. 鼻だけ見るとエイリアン!ホシバナモグラの生態に迫ってみた