意思があるのか?暴走するショッピングカートを撮影していた男性にまさかの結末!

全体:0月:0週:0日:0

アメリカのスーパーは基本的にコストコにあるような大型のショッピングカートが多い。カート置き場に戻さなかったり、荷物を車に積んでる最中に途中にカートがひとり歩きしまうことが結構ある。
地面に傾斜があったり、風のある日は特にそうだ。私も何度も大型カートの暴走を目の当たりにしたことがあるのだが、この男性は車に乗りながらその様子を撮影していた。
まるで意思を持っているかのように方向を変えながら進んでいくカート。最終目的地はどこなのか?と実況しながら撮影していた男性だが、まさかの結末を迎えてしまったようだ。もしかしてこのカート、本当に意思もってる?
▼あわせて読みたい
・まさかの鳥だかり。駐車場で鳥の大群が結集、ヒッチコック映画を彷彿とさせる
・万引きしたテレビを店に戻し、さらに大きなテレビを盗み出そうとした男が警官に取り押さえられる
・白昼堂々とショッピングカート3台分を万引きをして逃げ去った女3人組
・2台分のスペースの真ん中に迷惑駐車。顧客がショッピングカートで包囲網
・制裁DEATH!駐車場で横暴な停め方をしていたベンツに買い物客らがカートで包囲網
引き用元サイト: カラパイア
記事元url: https://karapaia.com/archives/498134.html
推し
新着記事
- Amazonついに配達にヒューマノイドロボットを導入、顧客のもとに荷物を運ぶ計画
- 動物の歯医者さんが大奮闘。クマの犬歯に銀歯を装着
- 115mの断崖から転落し奇跡の生還を遂げた猫、救助したパイロット女性が家族に迎える
- 「ダイアウルフ風オオカミ」はすくすく成長中、生後6か月で2倍の大きさに
- カリフォルニアで地震発生!その時留守番をしていた犬と猫は?
- 空から高速で落下する謎の物体、音もたてずに消えていく(アメリカ)
- 保存した脳から記憶を取り出せる日はくるのか?脳科学者312人に聞いた驚きの答え
- 宇宙葬のカプセルが大気圏突入に失敗。166名分の遺灰が失われる
- 危険運転で止められた養蜂家、逆切れして逆切れしてミツバチの大群に警察官を襲わせる(スペイン)
- 危険運転で止められた養蜂家、逆切れしてミツバチの大群に警察官を襲わせる(スペイン)
- 「ここから出して~!」子アライグマ、木の割れ目に挟まって大騒ぎ、警察官が無事救助
- 野生のシャチは人間に食べ物を分け与えようとすることが、科学的に確認される
- ケージの隙間から脱出を試みた子猫、うっかり変顔になってしまう
- 蚊ほどの大きさの軍事偵察用の極小ドローンを中国が開発
- ガラパゴスの野生トマトに進化の巻き戻し。数百年前に持っていた毒を再び復活させる
- ガラパゴスの野生トマトに進化の巻き戻し。数百万年前に持っていた毒を再び復活させる
- 超薄型コンパクト!幅50cmのフィアット・パンダEVがイタリアで誕生
- 北極海で遭難したフランクリン遠征隊の捜索計画で配布されたボタン、オークションで高額落札
- 長距離トラックから鳥の巣とヒナを発見、1100kmの旅を経て救助、自然に帰される
- 3万年以上前、ホモ・サピエンスは舟で日本列島にたどり着いたことを実証(日本研究)
- 私ひとりじゃできにゃ~い。キャットホイールを飼い主に回してもらう猫だが真夜中は別の顔
- 終末に備えて人間の便を永久保存。スイスに作られた微生物の為の「ノアの箱舟」計画
- マンモスの牙で作られた4万年前のブーメラン、知られている中で世界最古
- あまりにもネズミが多いので。ニューヨークでネズミツアーが開催されている件
- 猛暑で道路がジャンプ台状態に!車が空中に舞い上がる
- 猫とカワウソが合体したみたい。「ジャガランディ」の魅力に迫る
- 群れのボスがいなくなるとメスがオス化。わずか数分で性転換の兆候が現れる魚
- 赤ちゃんの入浴時に必ず同行し、安全を監視する猫は穏やかな巨人、メインクーン
- 赤ちゃんの入浴時に必ず同行し、安全を監視する猫は穏やかな巨人、メインクーン
- 古代ローマ兵に巨人がいた?2000年前の大きな靴が発見される