人間の脳はなぜこれほど大きくなったのか?その答えは腸にあるかもしれない

全体:3月:1週:0日:0

人間は体の比率に対して大きな脳を持っており、傑出した知能を獲得した。もしかしたら、その進化の秘密はお腹の中に潜む「腸内細菌」にあるのかもしれない。
好む好まないにかかわらず、我々は膨大な数の微生物と共生しているが、中でもその数、種類ともに豊富なのが腸内細菌で、ヒトに定着している最近の90%は消化管に生息し、腸内細菌叢と呼ばれている。
人間の豊富で豊かな腸内細菌叢が、体内で代謝エネルギーの生産を促進し、脳の燃料源を作っていた可能性があることが、米ノースウェスタン大学の研究者の実験により明らかとなった。
References: How did human brains get so big? The answer c | EurekAlert! / The Hidden Fuel of Human Brains: How Gut Microbes Shaped Intelligence
▼あわせて読みたい
・アルツハイマー病の記憶力低下が腸内細菌を介して感染することが判明
・脳しんとうを起こすと、腸内細菌が変化することが判明
・腸内細菌と脳が直接対話している様子が観察される。腸が指令を出していた
・孤独?寂しい?その感情は腸内細菌が関与しているという研究結果が報告される
・加齢による認知機能低下と腸内細菌に関連性。若者の便を移植するという未来が来るかもしれない(英・伊研究)
引き用元サイト: カラパイア
記事元url: https://karapaia.com/archives/471587.html
推し
新着記事
- 世界最長の洞窟で3億4千万年前の古代サメの新種が発見される
- 「チュパカブラ犬」の正体は?飼い主がDNA検査を行ったところ驚きの事実が明らかに!
- 「チュパカブラ犬」の正体は?飼い主がDNA検査を行ったところ驚きの事実が明らかに!
- DARPAがレーザーによる無線送電の記録を更新。8.6km先へ800Wの電力を送信
- ゲーム実況中に雷に打たれる瞬間が配信される。イヤホンから衝撃を受ける
- ゲーム実況中に雷に打たれる瞬間が配信される。イヤホンから衝撃を受ける
- キミに決めた!ビルマヘビからフロリダを救うため、ロボットウサギが導入される
- 初めて子猫を飼ったら、黒猫が巨大なクロヒョウに進化してしまった件
- うれしいニュース、絶滅危惧種のアジアゴールデンキャットの姿がとらえられる(タイ)
- その手があったか!コンゴウインコが輪を棒に通す競技中、衝撃の展開が待っていた
- その手があったか!コンゴウインコが輪を棒に通す競技中、衝撃の展開が待っていた
- ギザの大スフィンクスに眠る謎。地下に隠された秘密とは?
- 火星に6機のヘリを同時投下、NASAの新ミッション「スカイフォール計画」
- 誰もが誰かに成りすませる。ChatGPT開発元CEOがAIによる詐欺被害の拡大に警鐘
- 花嫁の両親が持参金にと、ジャコウネコ100匹を娘に贈る(ベトナム)
- こういう動画だけ見ていたい。とにかく仲が良い猫と羊
- タコは人間と同じように偽の手を自分の手と錯覚する。高知能の証か?
- こんな動画だけ見ていたい。眠り猫たちの動画をまとめた、セロトニン補給サプリ
- モンゴルの仏教巻物の解読に成功。そこにはありがたいお経が記されていた
- モンゴルの仏教巻物の解読に成功。そこにはありがたいお経が記されていた
- 世界最古のソリ犬、グリーンランド・ドッグのDNAが明かす、人類が北極圏に到達した歴史
- ロボットがロボットを吸収合体、共食いで進化・自己修復するロボットが登場
- シンガポールの道路に突如陥没穴が出現、車1台が飲み込まれる
- 警察が迷子犬を保護、パトカーに自ら乗り込み運転席から離れず「ボクが運転するワン!」
- 新種の小型草食恐竜の声帯化石を発見、鳥のようにさえずっていた可能性
- 深夜にアライグマたちが集い、トランポリン大会が行われていた件
- 深夜にアライグマたちが集い、トランポリン大会が行われている?と思ったらフェイクだった
- 3,800年前の戦士の墓を発掘、青銅器時代に2mの身長を持つ男性
- 淡水がかつてない速度で失われている。22年分の衛星観測が示す深刻な現実
- 淡水がかつてない速度で失われている。22年分の衛星観測が示す深刻な現実