【岸田政権】「サラリーマン増税」底なし…奨学金・遺族年金・失業等給付もリストアップ 「アベノミクス以前に逆戻り」専門家警鐘

    全体:17月:0週:0日:0

1 名前:ぐれ ★:2023/07/20(木) 08:01:10.66 ID:yaWWpKtl9.net
※7/19(水) 17:00配信
夕刊フジ

■大反響第3弾

岸田文雄政権の「サラリーマン増税」「無限増税」に国民は憤っている。夕刊フジでは、政府税制調査会(首相の諮問機関)の中期答申などで税制見直しの対象として浮上した「退職金」や「生命保険控除」などをリストアップして反響を呼んだが、生活に直結する項目は他にもある。専門家は今回の答申で透けて見える「増税・負担増」路線について、「アベノミクス以前に逆戻りする」と警鐘を鳴らす。

6月末に首相に手渡された政府税調の中期答申では、給与所得控除について、給与収入総額の3割程度が控除されているとして「相当手厚い仕組み」と指摘した。具体的には会社に長く勤めるほど優遇される「退職金増税」のほか、配偶者控除、扶養控除、年末調整でおなじみの生命保険控除などの見直しが盛り込まれた。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/484eb90de4d58a96e93bfadccc706833ceff9658 続きを読む

引き用元サイト: 痛いニュース(ノ∀`)

記事元url: https://itainews.com/archives/2027114.html

 - 痛いニュース

新着記事

  1. 日本外務省…トルコの女性職業訓練用等を支援で総額43万ドル供与、クルド人問題を抱えるトルコに
  2. 日本のアニメで描かれるJKの日常生活が共感を呼ぶ理由
  3. 【スポーツソウル】 「日本の独立リーグでいじめられて病気に」 韓国野球選手がTVで苦悩を告白、元アスリートが助言 [4/8]
  4. 万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式
  5. 【訴訟】退職代行「モームリ」代表、元従業員3名に対し訴訟 現在テレビに引っ張りだこ「名誉毀損にあたる」
  6. 米株式市場を揺さぶった「偽ニュース」、Xに流れた噂が報道で増幅
  7. パソコンをカバンに入れたまま洗濯、イヤホンジャックに鉛筆の芯 学校配布子ども用デジタル端末
  8. 【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明
  9. 川崎重工業に40億円申告漏れ指摘 架空取引で裏金…海上自衛隊の潜水艦乗組員らに金品を提供
  10. セブンの「おにぎり」が200円突破!!今度は「コメ」ではなく「海苔」が高騰
  11. 李在明氏 「大統領になったら、日本と国交断絶を約束する!」 X民「最高」「お願いします」
  12. 【れいわ新選組の公認】「6人子育て中」で当選→離婚して子は2人だけ…支援団体が辞職要求
  13. 【沖縄】RBC元アナウンサーの女を逮捕・起訴 睡眠薬入り飲料を同僚に飲ませた疑い 那覇地検
  14. 広末涼子容疑者、取り調べ中に奇声をあげたりするなど落ち着かない様子が続いていると発表
  15. 【愛知】フグを食べた女性が救急搬送 下処理された状態の商品
  16. トランプ大統領「我々は日本で全く車を売ってない。ゼロだ。市場を開放しろ」と石破首相に伝える
  17. 都営バス内に9歳女児置き去り…運転手終点で点検怠り、父親GPSで居場所突き止め
  18. 【悲報】みけねこさん 喧嘩を売って返り討ちに遭う
  19. 香川 学校タブレット端末利用停止 新学期で連絡方法の変更も
  20. 【47歳の春】コンビニに全裸で来店 公然わいせつの疑いで無職の男を逮捕 青森県
  21. マツコ、採用面接官だったら「私だったら絶対に採らない」学生のNG行動「一番ダメよね、そんなヤツ」
  22. 「ピーナッツバターは実は健康的?」 タンパク源として超優秀!米管理栄養士が力説 1920年代には肉の代替品として使われていた
  23. メディア「万博は間に合わない!間に合わない!」一般人のSNSでデマだったとバレる
  24. メディア「万博は間に合わない!間に合わない!」一般人のSNSでデマだったとバレる
  25. 山梨県内初出店、コストコ11日オープン…6日の時点ですでに開店を待つ人の姿があり
  26. 山梨県内初出店、コストコ11日オープン…6日の時点ですでに開店を待つ人の姿があり
  27. 加藤金融担当相「株を売るな」
  28. 加藤金融担当相「株を売るな」
  29. 【兵庫】営業成績の低さ理由に男性ドライバー虐待か 全担タクシー会社常務が"自慰"強要…不同意わいせつ容疑で再逮捕
  30. 【兵庫】営業成績の低さ理由に男性ドライバー虐待か 全担タクシー会社常務が"自慰"強要…不同意わいせつ容疑で再逮捕
商品が見つかりませんでした。
S