噴火後のポンペイ生存者の記録が発見され、噴火後どうやって生活を立て直したかが明らかに

    全体:5月:5週:0日:0

ポンペイの生存者の記録が発見され、噴火後の生活再建が明らかに
 西暦79年8月24日、イタリア、ヴェスヴィオ山が大噴火し、おびただしい火山灰と岩が降り注いだ古代都市ポンペイとヘルクラネウムは壊滅した。ふたつの都市は消滅し、生活していた人たちの時間は永久に止まったとして、ほとんどの記録はここで終わっている。

 しかし、1740年代始めに本格的に始まった発掘とその後の研究によって、これら都市の時間は再び動き出した。この大噴火を生き延びた人の記録が発見されたのだ。

 この大噴火の物語は、絶滅で終止符を打たれたのではなく、この大惨事を生き延び、生活を再建した人々の物語の続きでもある。 続きを読む

引き用元サイト: カラパイア

記事元url: https://karapaia.com/archives/52332516.html

 - karapaia

推し

新着記事

  1. こんな動画だけ見ていたい。少年たちとサッカーを楽しむ野生のエルク
  2. 318万年前の化石人類「ルーシー」は毛深くなかった
  3. 奈良県にある謎の石造物「益田岩船」
  4. 高すぎる!とコーヒーを投げられたビキニのバリスタ、客の車の窓ガラスをたたき割る
  5. ふかふかのクッション見つけた!小さい子大好きゴールデン、猫を枕にまったりする
  6. やさしい世界。卒園式に出られなかった5歳児の為、飛行機内で式が行われ乗客たちが祝福
  7. どうしてこうなった?猫が木の枝に挟まり救助され、無事飼い主と再会
  8. リンカーン大統領が溶ける。あまりの暑さにぐったりしてしまった蝋人形
  9. 家から閉め出されてしまった飼い主を助けようと、窓ガラスを必死に開けようとする猫
  10. 1500年前の古代ローマの鎧「ロリカ・スクアマタ」がほぼ完全な形で発見され復元に成功
  11. 2024年6月28日、巨大小惑星が地球に最接近!過去100年でトップクラス
  12. その数なんと2143組!インドで行われた合同結婚式がギネス世界記録達成!
  13. ダメだってば?えーなんで?巨大なクマーとおしゃべりを楽しむ男性
  14. 105歳のおばあさんがスタンフォード大学の修士号を取得!84年越しの卒業式
  15. 圧巻!象の大群が一斉に川を泳ぐ驚異の光景
  16. 超薄型の暗視フィルターが開発され、メガネをつける感覚で暗視が可能に
  17. ゴールデンレトリバーの子犬、画期的な散歩方法をあみだしてしまう
  18. 羊飼いの落書きの発見で、パルテノン神殿の下に失われた古代神殿が眠っている可能性
  19. ホッキョクグマとハイイログマの交雑種、現時点では少ないがホッキョクグマが消滅する可能性
  20. 大人のADHDの日常生活をサポートしてくれるAIロボットが開発される
  21. お水!まずはお水ちょーだい!リスが目指したのは、撮影者の持つお水だった
  22. 増殖中のネズミ対策のため、ニューヨークでピザの空き箱専用回収ボックスが設置される
  23. 20階建のビルの格子に挟まっていた猫、12時間後に無事救出される
  24. 魚も怠けるとお仕置きされる。体罰で群れの社会秩序を維持する魚たち
  25. 仕事熱心なロボット掃除機、床に落ちていた猫をソファの下に片づけてしまう
  26. 古代エジプトの棺に描かれた女性が、マージ・シンプソンに激似だと話題に
  27. 宇宙でシンクロ!400光年先の星系で同時にジェットを噴出する双子の円盤を発見
  28. この中の数字が読める?少数色覚の人のみ読むことができる数字
  29. 雄ライオン「お前ら、鬱陶しんだよ!」と、食事中の仲間を邪魔するハイエナの群れを追い払う
  30. 武勇伝?フライパンで自宅に侵入した強盗を追い払った男性