カラスを敵に回さない方がいい。カラスは人間に恨みを持つと17年忘れない

    全体:2月:2週:2日:0

Photo by:iStock

 カラスは驚異的な知能と記憶力、社会性で知られている。味方認定されるとプレゼントを届けてくれたり守ってくれたりと心強いが、敵認定されたら最後、長期にわたって恨まれ続けることとなる。

 生物学者の研究によると、カラスの恨みは17年も消えることがないという。しかも彼らは、その恨みを仲間内で共有する。つまり1匹を敵にすると、群れを敵にする恐れがあるという。

 これを知れば、カラスを敵に回すことがいかに恐ろしいかがわかるはずだ。

References: Crows can hold grudges against certain humans for up to 17 years - Earth.com

続きを読む...

▼あわせて読みたい
毎日会いにやってくる。カラスと小さな男の子の間に芽生えた特別な絆
一宿一飯の恩義を忘れないカラス。お世話してくれた女性を仲間と共に空から護衛
こっちの方が餌をもらえる確率が高いぞ!カラスはデータをもとに統計的推測をできることが判明
隣人からの嫌がらせに困っていたら、仲良くしていたカラスが代わりに報復をしてくれた件
野生のカラスと絆を結んだ女性。恩返しに様々なプレゼントをもらう。なんと硬貨まで!

この記事のカテゴリ:知る / 動物・鳥類

引き用元サイト: カラパイア

記事元url: https://karapaia.com/archives/471144.html

 - karapaia , , , , , , ,

推し

新着記事

  1. 今度のドローンはカラスがヒント。飛ぶのはもちろん足で歩いたりジャンプすることもできる!
  2. 犬たちが愛する落ち葉を守るため、飼い主が本気をだした!だが犬は納得いかない様子
  3. ノストラダムスの予言、2025年に起こりうる3つのこと
  4. ノストラダムスの予言、2005年に起こりうる3つのこと
  5. 月最大のクレーターは想像以上に丸かった!月誕生の秘密を解き明かす手掛かりに
  6. 中国警察が球形パトロールロボットを導入、AI搭載で犯罪を検知・阻止
  7. 寝る前にチーズを食べると奇妙で鮮明な夢を見るのは本当なのか?その謎に迫る
  8. 真っ先に見せたくて…大親友の犬に、生まれたばかりの我が子を運んできた母猫
  9. 音楽は記憶と感情を結び付け、その時の気分で記憶を変化させる
  10. 一つ目黒モフとな!?画像加工一切なし、実在する生物なんです!
  11. サンタクロースの元祖はこんな顔だった?聖ニコラウスの顔を科学的に復元
  12. 悲しいお知らせ。金星には地球のような生命が一度も存在しなかった可能性が高まる
  13. LEGOがひまわりストラップ付きフィギュアを販売。見えない障がいへの理解を深める
  14. 犬とアナコンダと私、仲良く添い寝をするの~って大丈夫なのか?
  15. 姉さんが寂しそう!弟分の犬、人間を引っ張り撫でるように導く感動の行動
  16. カニにも痛覚がある?最新研究で脳から痛みへの反応を確認
  17. なんでわいが下やねん!二段ベッドどっちが上に寝るか問題でハスキーが徹底抗議
  18. 30万年前の東アジアに生きた新種の古代人類、ホモ・ユルエンシスの存在が明らかに
  19. 宇宙から繰り返し発せられる謎の電波信号。その正体は2つの星が織りなすダンスだった
  20. 修道女の裏の顔。刑務所慰問の陰でマフィアとつながり連絡係として活動
  21. うれしいニュース。世界最高齢のコアホウドリ、74歳で新たな伴侶の卵を産む
  22. AIチャットボットに怒りや不満を暴露すると、感情が和らぐとする研究結果
  23. ネコトカゲキス。大好きなトカゲに朝のキスを贈るのが日課となっている猫
  24. ハワイに住んでいたといわれる伝説の小人族「メネフネ」は実在したのか?
  25. 北極海から氷が消える日はそこまで来ている。科学者が7~20年後と予測
  26. ベトナムでレンタル彼氏が流行している理由
  27. 想像を絶する中世のお城の長距離弾道ぽっとんトイレの歴史
  28. 蝶に大人気の犬。散歩に出かけるたびに群れで体にひっついてくる
  29. アメリカ大陸では1万2000年前から人間と犬と友達だった。餌をあげていた痕跡を発見
  30. アメリカ大陸では1万2000年前から犬と友達だった。餌をあげていた痕跡を発見