「 びっくりニュース 」 一覧
-
市村正親(72)と篠原涼子(47)が離婚 長男と次男の親権は市村
2021/07/24 びっくりニュース
1 名前:爆笑ゴリラ ★:2021/07/24(土) 14:10:08.09 ID:CAP_USER9
市村正親と篠原涼子が離婚
俳優の市村正親と女優の篠原涼子と離婚したと24日、双方の所属事務所を通じて発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e31cdab6858f69cf8a2d7fead88b1e269a30e03長男...
-
開会式ディレクター小林賢太郎、解任 ユダヤ人虐殺を揶揄
2021/07/22 びっくりニュース
1 名前:ネトウヨ ★:2021/07/22(木) 11:19:51.77 ID:rHwZ8wxH9
23日の開会式でショーの演出担当を務める元お笑い芸人の小林賢太郎氏(48)が解任された。大会組織委員会関係者が22日、明らかにした。
小林氏は、過去にユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)をコントのネタ...
-
現在の『東京湾のトライアスロン会場』最新画像がこちら 海の色がおかしすぎると話題に
2021/07/21 びっくりニュース
1 名前:Stargazer ★:2021/07/21(水) 13:12:31.95 ID:T6BHJS3C9
Masa Yamamoto映像ディレクター @masa_rhythm
ブルームバーグが東京湾の水質について懸念を報じている『東京五輪でトライアスロンの選手は、まもなく東京湾に飛び込みます。何ヶ月にもわたって浄化しよ...
-
小山田圭吾、五輪を辞任
2021/07/19 びっくりニュース
1 名前:ボラえもん ★:2021/07/19(月) 19:21:11.77 ID:O3idTKD99
東京オリンピックの開会式に作曲担当として参加している小山田圭吾さんが、辞任する意向を関係者に伝えたことが分かりました。
東京オリンピック・パラリンピック関係者によりますと、開会式に作曲担当...
-
中国「オスのネズミの妊娠・出産に成功した」 世界で批判殺到
2021/07/19 びっくりニュース
1 名前:ターキッシュバン(神奈川県) [JP]:2021/07/19(月) 08:53:44.44 ID:ZArs1GOO0
雄ネズミ妊娠実験が物議 中国科学者、「怪物」批判も
【ロンドン時事】雄のネズミを妊娠・出産させることに成功したとする中国の科学者の実験が世界的に物議を醸している。実験を主導...
-
中国「オスのネズミの妊娠・出産に成功した」 世界で批判殺到
2021/07/19 びっくりニュース
1 名前:ターキッシュバン(神奈川県) [JP]:2021/07/19(月) 08:53:44.44 ID:ZArs1GOO0
雄ネズミ妊娠実験が物議 中国科学者、「怪物」批判も
【ロンドン時事】雄のネズミを妊娠・出産させることに成功したとする中国の科学者の実験が世界的に物議を醸している。実験を主導...
-
トヨタ、五輪関連のテレビCMを見送り 「企業イメージの低下につながる」と判断か
2021/07/19 びっくりニュース
1 名前:記憶たどり。 ★:2021/07/19(月) 12:29:12.49 ID:7Ju0w3pb9
東京五輪・パラリンピックの最高位スポンサーのトヨタ自動車は19日、五輪に関するテレビCMを国内では見送る方針を明らかにした。企業イメージの低下につながると判断した可能性がある。
https://nordo...
-
【BLM】 聖ジョージ・フロイドの壁画、雷が直撃して崩壊する
2021/07/16 びっくりニュース
1 名前:ベンガルヤマネコ(宮城県) [US]:2021/07/15(木) 21:39:20.35 ID:Y5V1NwS90
フロイドさんの記念壁画 落雷で破壊され
米オハイオ州トレド市にあるジョージ・フロイドさんを記念する象徴的な壁画が13日、落雷により破損した。関連写真がソーシャルメディアに掲載され...
-
東京都 新型コロナ 1149人感染 第4波ピーク上回る
2021/07/14 びっくりニュース
1 名前:首都圏の虎 ★:2021/07/14(水) 17:34:30.50 ID:xJxF40mx9
東京都は14日、都内で新たに1149人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に1100人を超えるのは、第4波のピークで1121人だったことし5月8日以来です。また、都は、感染...
-
スマホを操作しながら踏切内に進入、電車にはねられ女性死亡 踏切の外にいた人もスマホに夢中で注意せず
2021/07/14 びっくりニュース
1 名前:フラワー ★:2021/07/14(水) 13:46:09.48 ID:5TLaVZUc9
先週、東京・板橋区の踏切で31歳の女性が電車にはねられ死亡しました。その後の取材で事故の原因が女性の“ながらスマホ”とみられることが分かりました。今月8日の午後7時半頃、東武東上線「東武練馬駅...