DHC会長の発言に「差別的」と批判殺到…「サントリーのCMタレント全員コリアン系」「ネットではチョントリーと揶揄」

全体:28月:0週:0日:0

化粧品大手のDHC(東京都)が公式サイト上で掲載した文章に「差別的」だという批判が集まっている。ツイッター上では同社商品の不買を促すハッシュタグも拡散。著名人も批判的な意見を寄せている。
■不買運動タグも拡散
問題になっているのは、DHC公式サイト内の「ヤケクソくじについて」というページ。2020年11月に吉田嘉明代表取締役会長・CEO名義で書かれた文章は、同社がなぜ消費者に愛好されているのかを説いたものだ。その中で、競合企業であるサントリー(ウエルネス)の名前を引き合いに出し、以下のように表現した。
「サントリーのCMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員がコリアン系の日本人です。そのためネットではチョントリーと揶揄されているようです。DHCは起用タレントをはじめ、すべてが純粋な日本人です」
この内容が16日朝にツイッター上で拡散。吉田会長の文章は在日コリアンへの差別的発言ではないかといった批判が相次いだ。ツイッター上では同社の不買を促すハッシュタグ「#差別企業DHCの商品は買いません」も拡散されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54929e28351595365996bed86f85b86ae9e234d1
引き用元サイト: 痛いニュース(ノ∀`)
記事元url: http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2005004.html
新着記事
- 【野球】阪神が誹謗中傷に注意喚起 『くたばれ』『消えろ』屈辱的な替え歌…マナー遵守を呼びかけ「悪意に満ちたその声、やめませんか」
- 子供の自殺が過去最多…小中高生で529人に 動機は「学校問題」が最多
- 香川県で技能実習生がそば製造機に挟まれ重体
- 日本語試験、情報漏れか 中国で時間差「同じ解答が集中」
- 吹奏楽部「月192時間練習」で生徒が自死も…国ガイドライン無視の“長時間部活”なくならず 遺族が日弁連に人権救済申し立て
- 【女子ゴルフ】若手女子プロがプロアマで知り合った男性と不倫、損害賠償を支払わずトラブルに 主催者推薦でのツアー出場を問題視も
- エジプトの紅海ツアーで潜水艦が沈没 ロシア人観光客6人が死亡
- 郵便局員「パンツ盗撮で懲戒免職は不当」→地裁「その通り」→高裁「懲戒免職は極めて妥当」
- 野放しになる「エロ広告」学校のタブレットにも 規制なぜ進まず 政府は「表現の自由」抵触で及び腰
- 高校球児「ビデオ判定を導入してほしい。判定で人生が変わる。」
- 【芸能】「大谷翔平ハラスメント」がものまね芸人「ミニタニ」に飛び火して批判の嵐に!
- 野焼きをしていた高齢男性…田んぼ脇の枯れ草が燃え山林にも延焼…約8000平方メートル焼損
- カルビー、ポテトチップスの内容量「見直し」 コンビニ用サイズで 内容量を10g減らし、15円値下げ
- 【神奈川】小田急線の券売機の硬貨投入口にカップ麺の汁を注ぎ壊す 容疑でアルバイト男(40)逮捕
- 底辺小売「PayPayが取扱高20兆円で汗もかかず手数料2%チューチューしてるので辞めます」→12万いいねwww
- 【芸能】熊田曜子の区民プール投稿が物議… ネットで指摘されたマナー違反「自撮りだろうが撮影だめでしょ」 更衣室での撮影はNGか?
- フェイクニュース「ばらまくほど儲かる」仕組みに歯止めを SNS拡散アカウントの収益停止へ署名活動 (#MenWithWomen 勝部元気さん他)
- 【悲報】月曜から夜ふかし、中国人の発言を捏造してしまい終わる
- 預金がいつの間にか減る→ギャンブル狂い銀行員が9200万円抜いてました
- 奈良・山下知事「これだけ有名になったK―POPイベントなので客席は多分満席になるだろう」
- 市役所「1年に1回写真を撮るイベントをやってましたが写真のデータ間違えて消去しました(笑)」
- 「女性専用車両」巡り男性が「差別」主張に 24歳タレント「女尊男卑ってそれ本気で言ってる?」「お門違いも甚だしい」
- 【大阪・関西万博】「前代未聞です!」万博ガイドブックイラストは「描きかけ状態」、作者がSNSで困惑投稿
- 47都道府県「会社員の平均給与」最新ランキング1位と47位の酷すぎる格差「実感なき賃上げの実情」
- ビル・ゲイツさん「イーロン・マスクは正気じゃないクソ野郎」右翼支援を激しく批判
- コメの高騰「自民党の2枚舌」が原因 国民「知ってた」「もう自民党の農政にはうんざりだ」
- 給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」
- 寒いのでベンチに火をつけ暖をとる
- 鶴瓶、スシローにブチ切れでCM契約延長の打診を拒否
- 建設現場で大けが ベトナム人元技能実習生が会社に賠償請求 (熊本地裁)